2020年07月09日 自然災害
- ※ 被災者支援チェックリスト(熊本県弁護士会)保存版
-
被害に遭われた方が利用できる制度がまとめられています
是非ご確認ください
・都道府県や市町村に申請することで「もらえる」お金があります。
・市町村や社会福祉協議会などからお金を借りられる制度もあります。
・自宅の解体費用や応急修理のための費用を市町村が負担する制度もあります。
・借金については,「自然災害ガイドライン」を利用することで,ブラックリストに載らず,一定の財産も手元に残しながら,債務整理ができます。
- ※ くま弁ニュース(第1号)
-
令和2年7月7日時点における「役立つ情報」が掲載されています
- ※ 自然災害ガイドライン(熊本県弁護士会のページ)
-
このページは熊本地震を受けてのものですが,令和2年7月豪雨も対象になります
指定地域はこちらをご参照ください
- ※ yahoo!ニュース[令和2年7月豪雨]生活再建の一歩を踏み出す「希望」の法制度情報を得よう
-
東日本大震災から災害支援に尽力されている岡本先生の記事です
リンクが飛ぶようになっているので,必要な情報にアクセスしやすいです
(熊本県弁護士会のURL)
トップページ「お知らせ」に,随時わかりやすく最新情報があがります
監修
弁護士髙木 紀子(たかぎ のりこ)
熊本県弁護士会所属 56期
依頼された事件を単に処理するだけではなく、依頼してくださる「あなた」の幸せを実現します! 「トラブル」の相手はご本人にとって非常に身近な人です。家族・親族が相手となると,どうしても「気持ち」に関わるところが前面に出てきます。でも,こういったお気持ちに関することを無視してしまうと,ご自身がどうしたいか,どんな形になれば「解決した」,「安心した」と言えるのかも見えず,法律上の問題を解決することもできなくなってしまいます。「この人になら,自分の気持ちを話してもいいかな」,「この人になら,『こうして欲しい』,『そのやり方はちょっと違うような気がする』と遠慮なく言えそうだな」,「わからないことがあっても,遠慮せず質問ができそうだな」と感じていただき,問題を解決する「心強い味方」になることができればと思っています。
関連URL: http://www.kumaben.or.jp/